profilephoto

rashly man's music life

初心者 DTMer の試行錯誤の記録…かな?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
【作曲】歌詞からメロディが生まれる
私は詞先で曲作りする事が多いのですが、歌詞ができれば、メロディは基本的にそこから発展して生まれます。

例えば、自作「Serenata(小夜曲)」の例だと、

---
夜のとばり 星の光 口ずさむ Love song
---
この文章を声に出して読んでみると、言葉自体がアクセント(抑揚)を持ってる事が判ります。

---
よるのとばり ほしのひかり くちずさむ ラブソング
__/ ̄\_ __/ ̄\_ _/ ̄\_  ̄ ̄\__
---
この言葉のアクセントを基本に、音の高低に音階を当てはめて行きます。言葉に沿ったメロディが生まれる訳です。

コーラス毎に同じメロディが乗らない場合もありますが、その場合、歌詞を変えたり、歌詞に合わせてメロディの方を変えたりすることもあります。
---
1コーラス目 : 2コーラス目
ほしのひかり : ほしのきらめき
__/ ̄\_ : __/_/\_
---
この例では、言葉に合わせてメロディを変えてます。

もちろん、曲の構成上、あえて合わせない場合もあります。
サビの部分。
---
いつかきっと 飛んで行きたい あなたのもとへ
__/ ̄\_ __/ ̄ ̄\_ _/ ̄\_/\
---
繰り返しの1回目は言葉のアクセントの通りですが、2回目は感情を込めるため、「(い)っ」「た」の部分を強調した歌い方にしてます。

そういった場合もありますので、必ずしもいつもアクセント通りという訳ではありませんが、できるだけ合わせた方が、言葉が自然に聞こえます。

そんな訳で、私自身は、既存の曲とメロディがかぶらないかという事は、あまり意識してません。
部分部分で似たフレーズになる可能性があるのは仕方の無い事ですが、詞が違えば、曲としての全体のメロディは必然的に違ったものになるはずです。

・・・
ごくごく基本的な事ですが、メロディ作りの参考になればいいなと思い書いてみました。
私の場合詞先なのでこんな感じですが、逆に曲先の方の場合、曲に詞を当てる時にどのようなやり方をされてるのか、とても気になる所ではあります。


[歌詞 & MP3 (PIAPRO)] [YouTube]
| 作曲 | 08:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【作詞】「無限の闇と、無限の光」に込めた想い
自作、「無限の闇と、無限の光」の歌詞について。

受験生負けるな!という曲なのに、ストレートに応援する歌詞になって無いのは何故か。
自作について解説するのも野暮な話ではありますが、この曲に込めた想いを書いてみたいと思います。

受験生の方、また受験生に限らずプレッシャーを抱えてる方、いらっしゃると思います。
自分の中で消化しきれない程のプレッシャーに、正直追い詰められて落ち込む事もあると思います。
辛い事もあると思います。
でも、自分自身を信じて欲しいと思います。

---
無限の闇に 行き場を無くしても
心を闇に 閉ざさぬ様に
闇に叫んで 耳を澄ませば
道を伝える 声に気付くはず
---
困った時は、自分の中に溜め込まず、我慢しないで周囲に話をしてください。
かならず答えが見つかります。
話すこと自体で気持ちの整理が付くことも多いと思います。自分の心の中の答えに耳を澄ましてみてください。
またどうしようも無ければ、信頼できる人に相談するのもとても良い事です。

---
無限の闇に 包まれたとしても
心を闇に 閉ざさぬ様に
歯を食い縛って 先に進めば
無限の光の 影と気付くはず
---
自分が考えて進んでる道、自分が先に進もうと努力してる事、それは信じて良いです。
例え結果がどうあったとしても、前に進む努力は、必ず自分の糧になります。
例え回り道であったとしても、自分自身の力となります。

---
無限の闇と 無限の光
背中合わせだと 僕は気付いた
---
目の前にある闇は、決して無限の闇ではありません。その先の何かに辿り着くまでの一時の闇です。

既に十分頑張って悩んで苦しんで追い詰められてる人に、頑張れ!と声を掛けるのは簡単だけど、その事でプレッシャーを増やしたんじゃ意味がない。
第三者に出来る事は、多分、認めてあげること。
今やってる努力や苦労の先には必ず希望がある。たとえ闇の中でも希望を持って前に進んで欲しい。決して無限の闇じゃ無い。と。
そんな思いを込めて作った曲です。

「無限の闇と、無限の光」

[
歌詞&MP3(PIAPRO)][YouTube]
| 作詞 | 15:36 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
【音楽】マルカマシス
先日、たまたま立ち寄った橋本駅の駅前で外国人2人組の方がミニライブされてました。

2人組は、ペルー出身の「マルカマシス」というデュオ。
日本で知り合って、上野公園でのパフォーマンスなど、東京、神奈川を中心に演奏活動をされてるそうです。
民族的な癒される音楽にすごく惹かれましたので、ここで演奏を聴いたのも何かのご縁とCDを買って帰りました。

ジャンルとしては「フォルクローレ」になるのでしょうか。南米の音楽に洋楽の要素をミックスした音楽作りをされてるそうです。
日本ではあまり馴染みの無い音楽だと思いますが、異国の地で頑張っておられる姿に勇気付けれられました。

http://homepage1.nifty.com/markamasis/



| 音楽 | 09:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【YouTube】チャンネルの近況

http://www.youtube.com/user/rashlyman
最近の再生状況です。
1ヶ月ほど前、英語をメインに動画タイトルや説明を書き換えたのですが、最近アメリカなど海外の再生数が増えてきたみたいです。色がだんだん濃くなってきました。メキシコやアルゼンチンなども、うっすら色が付いてます。少しづつ効果が出てきたかな?

yumedreem さんが「友だち」になってくれました。(^^)/
でも、YouTube の友だちの機能が今ひとつ判らず。(^^;
何ができるんだっけ。
動画を共有できたりするのかな・・・

あ、そうそう。
YouTube で、私のチャンネルを登録してくれた外人さんがいらっしゃいました!
その時こんなコメントをもらいました。
嬉しかったですよ〜

Love of imitation, 偽物の恋 - Luka Megurine
ttp://www.youtube.com/watch?v=AqjiT07d384
> Wows... I actually really like it. =D
> Favorited.

Serenata(小夜曲) - Luka Megurine
ttp://www.youtube.com/watch?v=2diqt9s5Fu8
> Two awesome Megurine songs in a row?? Unheard of!
> That's it; subscribed. *click*
| YouTube | 20:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【音楽】オルケスタ・デ・ラ・ルス
またラテン音楽ですが、サルサも好きなんですね〜

自作曲でもサルサの曲作ってますが、オルケスタ・デ・ラ・ルス、好きです。
サルサの底抜けに陽気な感じがいいですね。
また、サルサの曲も作ってみようかな。

Orquesta de La Luz - Salsa Caliente del Japon
| 音楽 | 00:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
■BOOTH にショップを開設しました ■
お知らせ
SPAM避けのため、URL付きのコメントはブロックしてますのでご了承ください。
カレンダー
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
記事一覧
カテゴリー別
月別
最近のコメント
作品集
Twitter
リンク
プロフィール
モバイル
qrcode
RECOMMEND
SPONSORED LINKS